在宅療養

訪問診療とは
契約の上で定期的に予定(通常月に1〜2回)して医師がご自宅へ診療に行くことを言います。
往診とは
臨時に要請を受けて、医師がご自宅へ診療に行くことを言います。
【対象】
山間部を含む郡上市内全域で訪問診療や往診を必要とし希望される方。
【内容】
定期的な健康管理、自宅での医療処置、急な病気やけが、終末期から看取りまであらゆるニーズに24時間体制で対応します。また、必要に応じて検査や入院にもつなぎます。
その他、当院ではへき地診療所や近隣開業医さんの在宅医療支援にも取り組んでいます。